犬に納豆菌は効果あるの?


こんにちわ!☀️愛玩動物飼養管理士二級・IPC dogtrainer  の資格を保持しているノエルままです。

突然ですが最近悩みがあります。

それはノエルのうん◯が硬いことです。汚いお話でごめんなさい😅

本犬、必死に踏ん張っていますが中々出ずしまいには穴から繋がっていたりと…

要は便秘ですね。と言うことであるものを試してみました。

試した結果…

試してみたのはこちらの納豆菌パウダー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つぶタイプもありますが吸収面を重視してパウダータイプを購入しました。

フードの上にふりかけて与えるとまあ出るは出るは😅

長く踏ん張ることもなく立派なものが誕生するようになりました。

https://amzn.asia/d/44lAxXX

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他にもある納豆菌の効果

  • 大豆サポニン:抗酸化作用や免疫力向上の効果が期待
  • ナットウキナーゼ:血栓症抑制効果があることから心臓病をもつ犬に与えると良いと
  • ビタミンB群:健康な皮膚・被毛が作られる
  • ビタミンK2:カルシウムを体内に取り込むために欠かせない
  • 大豆レシチン:リン脂質の一種で、脳機能を維持してくれるコリンの供給源
  • ポリアミン:細胞再生成成分によって、新陳代謝があがり老化防止

終わりに

すごくお勧めしたい納豆菌ですがアレルギーがある子、お薬を飲んでる子には与えないようにしてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後も少しでも参考になるようなブログをお届けします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🐶ノエルの各SNSはこちら🐶

🔗https://vlink.design/profile/Noel1218